皆さん、こんにちは!
足の爪切りや靴下が履きにくい…
長時間歩いたり、立ちっぱなしだと足の付け根が痛くなる…
足を引きずったり、足の長さが左右で違ってきたり…
それ、『変形性股関節症』かも…
日本人は変形性股関節症になりやすく、放って置くと間接軟骨が擦り減り変形が進む。
変形が進むと関節の動きが悪くなり、痛みが増強!
間接軟骨は骨と骨のクッションの役割りを果たしており、関節への負担が大き過ぎると、クッションが擦り減り骨同士がぶつかり炎症や痛みの原因に…!
【NG行為】
○正座やあぐらなどの和式の生活スタイル
○肥満の放置
○ひねりやしゃがむ動き
○スクワットなどの股関節を曲げた状態での運動や、ランニングなどの股関節に大きな負荷のかかる運動
○飲酒や喫煙
【変形性股関節症にならない為に、改善するために】
○生活スタイルを和式から洋式へ→床に座らず、椅子に座ったりベッドで寝たり
○ダイエット→体重を落とすことで、運動への負荷を減らし、病気の悪化を防ぐ
○ウォーキング(水中ウォーキング)→早歩きじゃなく、休みながら自分のペースで(痛みが酷い場合は無理せず、負荷の少ない水中ウォークがおすすめ)
○継続的なストレッチ→勢い良く、痛みを我慢するのは逆効果!呼吸を整えながらゆっくりを意識して。
継続が苦手、自分ではできない、よくわからない、ズボラさん…という方に!
全力ストレッチ吉祥寺サンロード店で予防、改善していきませんか?
スタッフ一同、全力でお客様の悩み改善に向き合います!
HONO
【吉祥寺/ストレッチ/マッサージ】
気になった方は下のクーポンをチェック↓






